× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
「刑務所にも階級がある」というお話を聞いた事がある人もいるのではないでしょうか。これは本当にあります。
「類」と呼ばれており、受刑者はそれぞれ1類から5類に分類される事になります。 初めは皆5類で、受刑者研修のようなものが終ると4類になります。 その後は刑務所内での態度によって類が上がったりとなるのですが、これは類によっていろいろと変わってくるのです。 例えば4類、5類ですと手紙は一ヶ月に4回出す事が出来るのですが、1類ですと月10回になります。 また、1類ですと寝巻きやCDプレーヤーといった遊具の使用が認められるようになるのです。 面会も4類、5類ですと月に2回までなのですが、1類になると月7回になります。 これは刑務所内での態度によって定められてきます。 階級が上がれば自由度も増していきますので、受刑者にとっては出来れば良い階級でいたい・なりたいと思うものでしょうね。出所までの期間にも繋がる部分ですし。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |