× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
横浜の刑務所で受刑者を殴ったって事で刑務所の看守部長が書類送検されたとか。
これだけ聞くと「なんて看守部長なんだ」って思いますけど、でも受刑者から蹴ったみたいですね。 これはなかなか難しい問題ですよね。 いきなり暴力で何かをしたとかなら話は別ですけど、指示に従わないだけじゃなく、いきなり蹴ってきたから殴り返したって話しみたいで。 これはもっともっと細かいディティールがないとなかなか客観的には判断出来ない部分もあると思うんですけど、なかなか簡単な話しじゃないと思うんですよね。 そもそも相手が言う事を聞かない。しかも暴力を振るってくる。 このような相手を言葉だけで説得するっていうのはなかなか簡単じゃないですよね。 もちろん「だから暴力はあり」って言いたい訳じゃないんですけど、じゃあ他にどんな方法があるのか?って言われると自分は思いつかないですよね。 看守部長だってそれくらいの事は解っていると思うんですよ。 だからこそいろいろと葛藤があったと思うんですよね。 本当にこの点に関してはなかなか一概に言えない部分というか…。 PR |
![]() |
イスラエルの刑務所でアメリカ人受刑者が射殺されたとか。
やっぱりというか、民族紛争っていうのは根深いんだろうな~って思いますよね。 日本は幸運にもそこまで民族が多くはないというか、そもそも日本人は皆同じですし、宗教もそこまで根付いていない事もあって、民族紛争と言われてもピンと来ないですけど、イスラエル辺りだとやっぱりとってもナイーブな問題となっているんでしょうね。 だから刑務所でいろいろとあるんでしょうけどね~。 あと、アメリカっていうのはやっぱりいろんな所に敵を作りすぎって部分もあると思うんですよね。 傲慢さが生んでいるって見方も出来ますけど、何人であっても協調性とか配慮とかって大切だと思うんですよ。 後は歴史の問題とか。アメリカ人は時に本当に傲慢だったりしますからね。 世界のリーダーって点は認めますけど、だからと言って何をしても良いって事じゃないですからね。 その点をよくよく考えると、刑務所で起きたこのニュースっていうのは、刑務所だとかイスラエル云々じゃなくて、アメリカって言う風土のあり方を問う問題なのかもしれません。 |
![]() |
そういえば刑務所が足りていないって話ですね。
確かに刑務所の数ってそうそう増えるものじゃないですし、増やすとなると当然税金でになるんですから反発だってあるでしょうしね。 いくらいろいろな事情があるとはいえ、「犯罪者」な訳ですから、ルールを破った人たちのためにわざわざ税金を投入するのはおかしいって意見も解らないものではないですよね。 実際の所、それは解らない話しじゃないんですよ。 ここら辺は考え方次第ではあると思うんですけど、個人的には刑務所の環境っていうのは厳しいもので当たり前だと思うんですよね。 刑務所の環境が居心地が良かったり快適だったりしたら「またここに来たい」って思っちゃうじゃないですか。 でも厳しい環境なら「もう二度とここに来ないようにしなきゃ」って思うんですよね。 そもそも刑務所は義務じゃなくて犯罪者にならなければ入る事が無い場所なんですから、刑務所に入りたくないなら健全な生活を送っていれば良いだけなんですよね。 罰としての側面もあるんですから、ぎゅうぎゅう詰めで、プライバシーが無いとかそんな環境でも仕方ないというか、受け入れろって話だと思うんですけどね~。 |
![]() |
刑務所って言っても本当にいろんな話題がありますよね。
日本では刑務所の医者不足なんてものが叫ばれていますけど、外国では刑務所の中でデモが起きたりとかもしていますし、日本の刑務所みたいにしっかりと衣食住が保証されている訳でもないみたいですからね。 確かに刑務所から出所したのに行く宛もないからとりあえずまた刑務所に…なんて安易に考えちゃう人がいるみたいですけど、それだけ刑務所の居心地が良かったって事ですよね。 そんな風に思える刑務所なんて世界中でも日本だけなんじゃないですかね。 外国の刑務所の場合、そんな風に思わないどころか、むしろ一刻も早く抜け出したいって思うんじゃないですかね。 まぁ日本はいろんな凶悪ニュースが流れているって言ってもまだまだ世界標準で見たら治安の良い部類どころか、世界でもトップクラスの治安の良さを誇っている訳ですからね。 それを思うと、刑務所って言うのはある意味日本だけじゃなくて、その国のいろいろな事情を表しているって言っても過言ではないのかもしれないですね。 まぁお世話にはなりたくないですけどね。 |
![]() |
京都での話なんですけど、受刑者に便宜を図る見返りとして現金を受け取る約束をした刑務所の刑務官を収賄容疑で逮捕したとの事。
刑務所って言ってもやっぱり人間関係のある場所ですから、こういった事があっても不思議ではないかなって気もするんですよね。 実際受刑者同士でのいじめとかも問題になっているみたいですしね。 こればっかりはいろいろと問題があるというか、やっぱりモラルの問題ですよね。 そもそも刑務所って更正施設なんですから、そこでこういった形で便宜を図ろうとするって事そのものが更正する気が無いって話ですよね。 しかも刑務官も刑務官です。そこでそんな約束をしちゃだめですよ。 今回は約束だけみたいですけど、でももしも受け取っていたらどうにもなら無い話になっていましたよね。 刑務所にはあまりというか、お世話にならない方が良いに決まっていますけど、こんな話を聞くとますますお世話になっちゃいけない場所だな~って思いましたね。 刑務所って何が行なわれているのかよく解らない場所ですけど、そろそろそんな体質というか、構造を変えなきゃいけない時期なのかもしれませんね~。 |
![]() |