× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
日経新聞かな?確か20日のだったと思うんですけど女子刑務所対策に本腰を入れるって法務省がアナウンスしたと。
男性に比べて入所者の減り幅が小さくてなかなか改善されないんですってね。 いわゆる過剰収容になっちゃってるとの事ですけど、個人的にはそれでいいんじゃないかなって気もしますけどね。 これは持論というか、刑務所が良い環境でどうすんだって。 劣悪な環境で、それこそ「もう二度と入りたくない」っていう環境こそ、人間的な「良い環境」だと思うんですよ。 なんかそこらへんはき違えているんじゃないかなって。 確かに人権はありますよ。囚人に人権が無いって言ってる訳ではありません。 でもじゃあ人権があるなら豪華施設にっていうのもこれも違いますよね? それこそ世の中の環境よりも良い環境だったら刑務所に入りたいって声の方が大きくなっちゃうじゃないですか。 それにまぁこれは感情論の部分になりますけど、もしも仮に自分の親族に何かをした被害者が刑務所に入って、それで「待遇改善」とか言い出したらやっぱり「何様だ」って気持ちになると思いますけどね、自分は。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |