× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
「喜連川社会復帰促進センター」ってご存知ですか?
これは自分もつい最近知った…というか、3日にインターネットをちらほら見ていたら知った事なので偉そうには言えないんですけど、「PFI方式」で運営されている刑務所との事。 これは、民間の資金やノウハウを活用しているとの事で、従来の刑務所よりも透明性が高いとの事。 住民にアンケートを取ったりして、地域と一体になっている刑務所との事ですね。 これはなかなか良い運動なんじゃないですかね? 正直、刑務所の近くに住んでいる人っていろいろと不安な事も多いと思うんですよ。 むしろ不安がなかったら嘘っていうか、もしも自分が刑務所の近くに住んでいたらやっぱり何かしら起きてしまうんじゃないかって不安があって当然ですからね。 だからこういった形で透明性を高くするのは刑務所の人間はもちろんですけど、周囲の人間にとってもありがたいし、安心した生活を送る事が出来るようになるんじゃないかなって思いますよね。 全部が全部、こういった形の刑務所になればいろいろと安心する事が出来ると思いますけどね。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |